スキャドロン株式会社新着情報

2023.06.16

吉方庵★1日限定の『嘉祥菓』

こんにちは!6月16日は「和菓子の日」です。日本の伝統的なお菓子でもある和菓子を記念した「和菓子の日」は「嘉祥の日」ともいいます。嘉祥(かじょう)とは、仁明天皇が改元した元号の名前で、西暦848年6月16日に、承和から嘉祥に改元されました。そのとき、仁明天皇はご神託に基づき、6月16日の16の数に因んだお菓子などを神前に供え、疫病退散や健康笑福を祈ったといわれています。この由来に基づき、6月16日にお菓子を供える行事を「嘉祥(嘉承)」と呼ぶようになりました。室町時代も、朝廷では天皇に嘉祥のお菓子を差し上げ、吉例としたようです。

本日6月16日ですが、吉方庵さんで毎年1日限定で発売される『嘉祥菓』を購入させていただきました(^^♪

いつも吉方庵さんのお菓子を購入させていただいてますが、今回の『嘉祥菓』は厳選した北海道の小豆を使っていて、時間をかけ、丁寧に炊き上げた究極のおぜんざいで、とても深みがある甘さで白玉とマッチしていてとても美味しかったです(^o^)★
来年も美味しい白玉ぜんざい『嘉祥菓』が食べれることを楽しみにしています(^^♪