こんにちは!いつも弊社のホームページを見ていただきありがとうございます(^^)
早速ですが先日奈良県庁さん主催の建設業就職フェアに参加させていただきました!ありがたいことに弊社のブースが出入口だったこともあり、沢山の方が足を止めてブースに来てくださりました!楽しんでいただけましたでしょうか?
弊社では会社説明だけでなくドローン体験シミュレーションもあり
こちらも人気でした(^^♪
弊社のブースに来てくださった方々、アンケートなど書いてくださった方々、皆様本当にありがとうございました(^○^)
アンケートでは、皆様とても満足してくださったようで、本当に嬉しい限りです(>_<)
スキャドロンでは増員のため求人募集中です!みなさまからのお申込み、心よりお待ち申し上げております!
こんにちは!タイトルにもある通り、今週末の2月25日土曜日に奈良県庁さん主催の【令和4年度 建設業就職フェア】に参加させていただくことになりました!!
同じ階ではドローンの体験もあるのですが、弊社のブースもモニター越しでドローン体験できます!!参加費無料なのでお時間があれば是非来てください(^^)/お待ちしております♪
開催日:2023年2月25日(土)
時間:9時~16時10分
会場:ホテル日航奈良5階
場所:〒630-8122
奈良県奈良市三条本町8-1
URL:https://www.pref.nara.jp/61980.htm
『奈良県 建設業就職フェア』と検索をしていただければ、奈良県のホームページにその他のイベント情報含め詳しい内容も載っていますのでそちらもご覧くださいm(__)m
こんにちは。2月9日といえば肉の日ですが、2月9日と2月10日は、「福寿の日」とも言われています。株式会社 琉球福寿が制定した記念日で、ふ(2)く(9)じゅ(10)で「福寿」と読むことから、2日間を記念日にしているそうです!
健康長寿を意味する福寿人生のよさを広めていきたいという思いが込められています。ただ長生きするだけでなく、健康でいることが何よりの幸福だなとしみじみ実感する日になりそうですね(^^)
さて、ビックニュースです!!先日、弊社スキャドロンに街角トレジャーの方が来られました(≧▽≦)この日に限って仕事で社長もほとんどの社員さんも不在で、弊社自慢のドローンもありませんでしたが、なんとか乗り切れたと思います!
写真も撮っていただきありがとうございました(^○^)
放送日は2月22日です!放送されるかどうかは放送日までわからないですが、放送されるといいですね!お楽しみに(^^♪
新年、明けましておめでとうございます。皆様におかれましては輝かしい新年をお迎えのこととお喜び申し上げます。
また、今年は兎年ということで、兎年に相応しい飛躍の年にできるよう更なるサービスの向上に努めて参りますので、より一層のご支援、お引立てを賜りますようお願い申し上げます。
皆様のご健康とご多幸をお祈りし、新年のご挨拶とさせていただきます。
こんにちは。今年も残すところあとわずかですね。今日12月28日は「官公庁御用納め・仕事納め」の日です。日本の官公庁では、行政機関の休日に関する法律(昭和63年12月13日法律第91号)により12月29日から1月3日までを休日とし、原則として執務を行わないものとしており、12月28日を御用納めとして、その年の最後の業務日となっています。※12月28日が土曜日・日曜日に当たるときは、それぞれ12月27日、12月26日が御用納めとなります。
弊社も仕事納めになりますので、今日は日頃の感謝の気持ちを込めて大掃除をしました(^^)
今年は社員さんの人数も一気に増え、普段から丁寧に整理整頓・掃除をしてくださっているため今年の大掃除は早く終わりました!社員の皆さんありがとうございました。安心して新年を気持ちよく迎えられますね(^^♪
これで今年最後の投稿になります。関係者の皆様には大変お世話になりましたm(__)m 仕事始めは1月5日(木)からになります。5,6,7日は有給促進日で大半の社員さんは有給でお休みですが来年もスキャドロン株式会社をどうぞ宜しくお願い致します。
皆様、良いお年をお迎えください。
おはようございます。新しい週の始まりですね!10月24日は食料加工油脂を製造・販売する会社が集う、日本マーガリン工業会が制定したマーガリンの日です。日付は、マーガリンの生みの親であるフランス人、メージュ・ムーリエ・イポッリトの誕生日(1817年10月24日)から由来しており、マーガリンの名はギリシャ語のmargarite(真珠)に由来し、真珠のように美しく輝くという性質を表現したものだと言われているそうです。皆さんはマーガリンとバターどちらが好みですか(^^?ちなみに私はマーガリンもバターも大好きです!!
そして本日、我が社では福利厚生の一環として社内の玄関横に自動販売機が設置されました(^^)
画像ではわかりにくいですが、優しい多根井社長の厚意により半額価格で販売させていただいてます!
そんな優しい多根井社長が一番初めに購入されました(^^♪
迷いますね~(>_<)☆
多根井社長の初ドリンクはキレートレモンを購入されました!!
ちなみにこの自動販売機には【飲む缶カレー】がごあります!!!!本当のカレーみたいで美味しかったです!『おにぎりやパンに合う』と缶にも書かれているので次はパンなどで挑戦してみたいと思います☆ぜひ当社に来られた際は秋冬限定の【飲む缶カレー】をご賞味ください(^^)/
こんにちは。朝夕涼しくなりましたね。コオロギが鳴いているのが最近はきこえてきて気がつけば秋ですね(*’▽’)先日9月5日に神戸オフィスを開設して1週間が経ちました(^^ゞ今日はそんな神戸オフィスの準備段階のころの写真で少しオフィス内をご紹介させていただきます(^^)/
眺めのいい景色の場所にオフィスはあります。
看板は弊社のイメージカラー仕様(^_-)-☆
入口のドアを開けると、、、
エントランスボードにもスキャドロンマークがあります(^^♪
こちらが神戸事務所の方々のデスクになります☺
そして、かわいいお庭もついてるんです(*’▽’)
屋上もはいれるので、BBQなどの事もいろいろなことが落ち着いたらできそうですね(*^-^*)
神戸オフィスのこれからの活躍が楽しみです!!ぜひ、頑張っていただきたいですね(^_-)-☆こうご期待!!
こんにちは。まだ暑い日が続くものの、暑さのピークは過ぎましたね。今週は週末に台風11号の影響もあり天気はまずまず、体調には十分気をつけてお過ごしください( ^^)
先日、9月1日と9月2日に開催された国際フロンティア産業メッセ2022に社長と営業担当さんが9月2日に参加してこられました(^^)/兵庫県内の企業の方や各種団体の方と、様々な分野の方々からメーカーの方々まで、約450件もの出展がありました。かなりの盛況だったみたいです(^^♪
「産・学・官」で連携し、技術を融合させ、新技術の開発などをされている姿勢が伝わり、全体的に兵庫パワーを感じられたそうで、ニンマリ、この笑顔(^_-)-☆
意外にも、中学生、高校生の方々も多くみられていたようで、営業担当者の方は、近未来を見据えて次世代も巻き込んだ催しのように感じられたようです(^^)/
神戸オフィスの始動も9月5日となっており、今回の国際フロンティア産業メッセ2022は、兵庫県を知る大変貴重な体験になったと思います(^^)/次回は、神戸オフィスの記事をお楽しみに(*’▽’)
こんにちは(^^)/いつも弊社のホームページを見ていただきありがとうございます。今週も元気によろしくお願いいたします。そして、今回は先日もご紹介させていただきましたskydio2+の認定講習が8/31に行われました。講習中の風景を社員さんが撮影してきてくださったので、ご紹介させていただきます(^^)/
説明を受けて、
操作確認後、
いざ飛行!(^^)/
順調だったそうなので、skydio2+の活躍が楽しみです(^^♪
こんにちは。今回はスキャナのデモをご紹介させていただきます(^^)/先日は、ドローンのデモをブログにてご紹介させていただいたのですが、実は、その日の午後にPENTAXさん主催で弊社の前にてスキャナのデモを行いました。軽くて、小型で、LEDライトもついて、高精度で、高速・タブレット連動・・・良き性能づくしでした。なんと、1秒間最大100万点のスキャンレートできるんです!!
・スキャンしながら、リアルタイムレジストレーション 現場で確認!さらなる業務の効率化!
スキャンしながら同時にタブレットにて、合成処理やカラー化・ノイズ処理をリアルタイムに行い、計測結果をその場で確認もできます。これにより、現場での計測漏れを防ぐこともできます。
・高精度かつ小型軽量を実現!本体重量は6.5kg(^_-)-☆
毎秒100万点の高速スキャン、電源を入れて30秒後に計測開始、最大計測範囲は半径360m/最短は半径30cm、1スキャンで水平360°×垂直320°の範囲を測定可能。
夜間やトンネル内でも、LEDライト搭載、暗い所でも外部照明なしで撮影が可能!!立ち入り危険な場所や複雑な構造物の計測に最適なんです!!!トンネル計測にも、マンホール調査にも、下水道調査にも使用できます(^^)/
真剣にデモンストレーションをされている様子をちょこっとご紹介(^^)/
固定型陸上レーザースキャナ用ソフトウェアがあり、LupoScanといいます。
平面展開機能でトンネルデータを展開し、クラック図面化を効率化し、
変形解析で経年的な変化解析やBIMモデルと現況の比較をし、
レジストレーション機能によって他社レーザースキャンデータ同士でも可能なんです。他にも新しく使用できる機能などもあるそうです(^_-)-☆